どうもアスミです。
皆さんはあの超大手通販サイトAmazonの有料サービス【Amazonプライム】をご存知でしょうか。
僕も長らくお世話になっているサービスですが、最近周りにも意外と加入者が多くてビックリしました。
今回はそんな今大人気の【Amazonプライム】の魅力とメリットを紹介しようと思います。
Amazonプライムとは
Amazonプライムは、年間プラン3,900円(税込)または月間プラン400円(税込)で、迅速で便利な配送特典や、プライム会員特典に含まれるPrime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Reading等のデジタル特典を追加料金なしで使える会員制プログラムです。
amazonHP:引用
Amazonにはネットで商品を選んで購入する通販の他にも動画や音楽、書籍などを楽しむことができるコンテンツが盛りだくさん。
そのサービスをプライム会員に入会すればそのまま楽しむことができます。
僕もプライム会員に入会したきっかけはただ単に商品が早く届いて欲しかったからなんですが、その後にprime videoや、prime musicなどの存在を知りました。
意外と知らない人も多いんですよね。
メリット
お急ぎ便無料で届く!
僕の入会の理由はこれ。
たまたますぐにでも必要な商品を購入したのですが、届くまでに3日掛かるとのことだったので無料お試し期間で退会すればよいと考えて入会しました。
当然通販なので家から出ずに商品が届きますが、前述のように注文から発送までかなりのタイムラグがあるものも多く、下手をすれば2週間なんてものもありますよね。
でもこのお急ぎ便ならほとんどの商品が翌日には届きます。
また欲しいゲームや本、家電を発売日当時に購入することもできちゃいます。
これが地味にうれしい!
Prime Videoが観れる!
僕もプライムに入会してからなんと半年知らなかったのですが(情弱)、なんとプライム会員になれば、それだけでPrime videoと言う動画サイトを視聴することができます。
内容としては主に映画などを視聴できるのですが、普通こういった動画サイトだとそれ単体で月額1,000円ほどかかる場合が多いので、お急ぎ便やその他のサービスを受けながら映画も観れるのでお得ですね。
またPrime videoはこういった複数のサービスの一つであるにも関わらず、作品数にも妥協が無いです。
流石にあのNETFILXには劣りますが、大作から少しマニアックな映画までバリエーション豊富です。
しかも月に何度も新旧織り交ぜた作品達が追加されていくので今後も作品数は増えていきます。
さらに映画のほかにもアニメやドラマなども隔週で配信されますし、Prime video専用のバラエティ動画なども多数存在します。お気に入りのシリーズ
この専用動画はお笑い系が多いのですが、地上波では放送できない攻めた内容になっているので、最近のバラエティでは物足りない人には是非視聴をお勧めします。
prime Musicが聞ける!
こちらもプライム会員であれば利用できるサービスになっていて、用意された数々の楽曲をストリーミング再生することができます。
ただ品ぞろえ的には100万曲ほどで、Prime videoに比べて充実感は少ないです。
しかしそれを補うために【Prime music:Unlimited】という月額780円の有料版(プライム会員でなければ月額980円)があり、こちらは4000万曲ほどが収録されています。
視聴できないアーティストもいますが、有名所もしっかり入ってはいるので、趣味があえばこれで十分と思う人もいるでしょう。
Prime Readingで読める!
映画、音楽とくれば次は書籍ですよね。
この「Prime Reading」も閲覧できる書籍は決まっていますが、それらであれば無料で読むことができます。
ただ読める書籍は900冊程度なので過信は禁物。
量が無いので、読みたい本を探すというよりは、用意された900冊の中から選ぶという利用方法になると思います。
ただこちらも月額980円で「Kindle unlimited」という有料版が存在し、こちらであれば12万冊の書籍を読み放題となっています。
正直900冊では少ないし、そもそも電子書籍が苦手なので僕はあまり利用していません。
タイムセールで早く買える!
知らない人も多くいると思いますが、実はamazonでは毎日のようにタイムセールを実施しています。
さらに毎日のタイムセールの他にも54時間の開催され続ける大型のセールもあり、そこでしか購入できない商品も並びます。
こういったお得なセールでは人気商品はすぐに売れ切れてしまう場合がありますが、プライム会員であれば30分先行してセールに参加できる権利がもらえるのです。
30分もあればお目当ての商品もゲットできますね。
まとめ
プライム会員のメリットをまとめましたが、良く考えるとほんとに内容が充実していて凄いなぁと感心してしまいます(笑)
僕の場合は特にPrime videoを良く利用しているのですが、ホントに品ぞろえも良くオリジナル番組の内容も面白いものばかりなのでこれだけで入会の価値はあるかと思います。
正直音楽と書籍に関しては有料版でないとあまり楽しめない場合もありますが、これだけのサービスが揃っていれば十分元は取れるんじゃないかなと。
皆さんもプライム会員になって楽しいAmazonライフを送ってみてはいかがでしょうか。
それでは!